

![]() |
質問1 買取り金額の折り合いがつかない場合は?
|
![]() |
買取りが成立しなかった場合でも売却はできます。まずはお問い合わせ下さい。 まずは
メール、もくしはお電話
(03-5404-4851)
にてお気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
質問2 賃貸借契約書では解約時、原状回復(スケルトン)義務があるが、売却はできるの?
|
![]() |
賃貸借契約書上は、原状回復(スケルトン)義務が原則となります。そのため、造作売買については、貸主様の承諾が必要になります。査定専門スタッフが貸主様が懸念していることをひとつひとつ聞き出し、問題点を払拭し、ご説明させていただくことで、殆どの貸主様にご承諾をいただいております。
|
![]() |
質問3 まだ従業員には話していないので、気付かれずに新しい人を探すことは出来るの?
|
![]() |
ABC店舗では、お客様から相談依頼をいただいた際、従業員様へ閉店の可能性を通知済か未通知かの確認をさせていただいております。基本的にはお店の状態を現地にて確認しながらお話させていただいておりますが、お客様のご事情によってはお店以外の場所でのご相談も可能です。募集方法も店舗外観の非表示、住所の非公開と募集範囲の限定を行い公開する事も可能です。内覧方法も、従業員様がいない時間に限定するなど、お客様のご要望に合わせ、秘密を厳守しご紹介させていただきます。
|
![]() |
質問4 造作価格はどうやって決まるの?
|
![]() |
造作価格はABC店舗の専門スタッフが、お客様のお店を実際にご訪問させていただき、内装設備の状態、現在の購買需要、商圏・立地等を基に、これまでに蓄積されたABC店舗の膨大な売却実績から算出し、ご提案いたします。
|
![]() |
質問5 解約予告を出していて、解約まであと少し・・・それでも売却できるの?
|
![]() |
お問合せから成約までの期間は最短で2週間が目安となっています。お悩みでしたら、まずはご相談ください。お客様の状況を伺い、よりお客様のご負担が減るようご提案をさせていただきます。
|
![]() |
質問6 相談依頼の前に、解約予告は出していた方がいいのかな?
|
![]() |
解約予告前にまずはABC店舗にご相談ください。現在のご契約内容を確認し、より最善の方法をご提案してまいります。
|
![]() |
質問7 相談依頼の時に必要なものは何?
|
![]() |
以下の書類をご用意いただけますと、よりスムーズな募集公開が可能です。
1.現賃貸借契約書・重要事項説明書のコピー 2.平面図 3.光熱費明細書(設備容量の確認のため) |
![]() |
質問8 ABC店舗の会員ってどれくらいいるの?
|
![]() |
2021年01月21日現在で42279名様の方に会員登録をいただいております。独自のシステムにを使い、よりご成約率の高い購入希望者様へご紹介させていただきます。
|
![]() |
質問9 リース物品はどうしたらいいのかな?
|
![]() |
売却と同時にリース清算をされるようお勧めいたします。清算金額も加味した売却価格をご提案いたします。
|